暮らしごと日記
2018.11.07
お部屋にグリーンを置く
こんにちは。藤原住宅です。
今日は観葉植物のお話・・・。
我が家には植物が沢山置いてあります。
家の中でグリーンを楽しめる観葉植物です。
もともと観葉植物に興味は全くなく、気まぐれで買ってきた植物もすぐに枯らしてしまうことが多々ありました。それが植物大好きになったのは、インテリアを素敵にしたいと思うようになったからでした。
なぜかというと・・・。グリーンを置くと部屋や家具たちがより素敵に見えるからです!
そして、植物を見ているととても癒されるのです!!
グリーンにはまり始めたのは10年くらい前でしょうか。もともとアパート暮らしだったので、所狭しとグリーンが増えていきました。
そんな様子を見て旦那大工がふと言った一言。
「ストレスを感じるたびにグリーンが増えている気がする・・・。そのうち部屋がジャングルみたいになるかもしれんね・・・(^_^;)」
その言葉を聞いてグリーンに癒しを求めている自分に気付かされ旦那大工と大笑いしたこともありました。
↑の写真の鉢は一目惚れして購入しました。(A様邸新築写真撮り用)
鉢選びも大切です。どんな素材でどんな色で、どんな柄にするかによってもまた違うのです!
我が家では、グリーンだけ入れ替えて模様替えをしたりもします。
スツールに飾ったり場所を変えてみたり。
我が家にはまだまだ観葉植物があります。ほとんど初めは数百円の小さな苗でした。
細やかな管理はここだけの話、していません(^_^;)
根腐れしないように水やりを控えて管理しているだけです。
(正しい管理方法はお花屋さんで聞いてくださいね)
皆さんも観葉植物をお部屋に置いてみませんか?
きっと癒されるはずです。ただ、お家がジャングルならないようにくれぐれもご注意を・・・☆
顔ヨガご予約ありがとうございます。
前回のヨガで、家を実際に見てみたかったんです・・・というお客様がおられうれしくなりました!
暮らしごと日記に書いているインテリアについてのことなど、楽しくおしゃべりしたりもできたらうれしいです!
お気軽にご参加下さいね。お待ちしています☆