暮らしごと日記

2019.01.17

キッチンVOL.2

暮らしごと日記

こんにちは。藤原住宅です。

今日は前回の続きで、キッチンの紹介をします。

キッチンの前はダイニングスペース。

キッチンの背面収納の裏側は家事室になっています。

キッチンで家事をしながら、お風呂や家事室での家事も進められます。

カウンターのある面は、エコカラットという素材を大工施工しています。

エコカラットは、リクシルのものです。

エコカラットとは・・・

空気をきれいにするインテリア壁材です。

湿気を吸収したり、生活臭を脱臭してくれます。有害物質も吸着して低減してくれるそうです。

トイレの一面に使ったり、玄関に使っておられる家もあります。

色々なデザインの物がありますが、今回は少しグレーが入ったようなシンプルなこちらのデザインをご提案させて頂きました。

 

このスペースには、カウンター用の椅子がきたり、キッチンの背面の飾り棚があったり、ダイニングセットも来る場所なので、なるべくシンプルな物を選び、スッキリしたキッチンを目指しました。・・・でも一つひとつはこだわりのあるものを選んでいます。

施主様希望で、ペンダントライトをつけました。こちらも何点かご提案した中で選んで頂きました。

このライトは、天井にレールがあるタイプなので、スポットライトに変えることもできます。

ペンダントライト自体も違うものに変えることができます。

この先、つるしてあるライトに飽きたりしたときには付け替えて、模様替えを楽しむこともできますね。

カウンターは、背面キッチンと同じ色で造りました。

今日はここまで・・・。

続きはキッチンの中を紹介していきます・・・☆

最後まで見て頂きありがとうございました。