暮らしごと日記
2019.01.31
私が愛用している無印良品 VOL.1
こんにちは。藤原住宅です。
今日は以前告知していました、私が愛用している無印良品第1弾です☆
第1弾は・・・フレグランスオイルです!!
これを専用の入れ物に入れ替えて、ラタンスティックというものも差し込んで使うようですが・・・。
うちでは、自分のお気に入りのガラスの入れ物に入れ替えて使っています。↓
ちなみにこれは、↑トイレの窓際に置いているものです。
我が家では、トイレの窓際と玄関の窓際に置いています。
(直射日光が当たるようなところや季節にはオイルが下の方でドロっとしてくることがあるので、注意が必要です。)
ガラスの物を窓際など、光が差し込む場所に置いていると、光が通る姿に見とれてしまいます(*^_^*)
このガラスの入れ物は、空き瓶です☆
調べてみると、オイルの入れ物にそのままスティックを差し込んで使っておられる方も多いようですね。
玄関に入った時にいい香りがすると、素敵なお家だなと感じます。
フレグランスオイルは、雑貨屋さんに行くととても高いものも沢山あります。
入れ物もとてもおしゃれでついほしくなりますが、値段を見て手が引っ込んでしまう私です(^_^;)
無印良品のオイルはフレッシュな香りで、気に入っています。
我が家に来ていただいたお客様によく「いいにおいですね~」と褒められるんです!!時々「どこで買ったものですか?」と聞かれることも・・・☆
入れ物が違うので分からなかったようです。
香りも色々あるので場所によって変えてみるのもいいかもしれませんね。
私は、ユーカリがすごく好きなので、ユーカリオイルの入ったものを選んでみました。
いい匂いがすると気分があがり、自然ときれいに玄関を整えたくなります。
玄関先で帰られるお客様は多いものです。
玄関のいい香りで、きっと家の中も素敵にしておられるんだろうな~と想像してしまいますよね。
もしよかったら、試してみてくださいね☆
私が愛用している無印良品第2弾もまたお楽しみに・・・☆
最後までお読みいただきありがとうございました。