暮らしごと日記

2019.06.10

お茶時間です

暮らしごと日記

こんにちは。藤原住宅です。

先日、今打ち合わせ頂いていますお客様より頂きものをしました。

うちの家族の大好きなカステラ・・・。

ご主人様が長崎の方だそうで、さすが・・・本場です・・・。

カステラの色としっとり加減が全然違います・・・(*^_^*)

味はもちろん美味しいに決まっています☆

あっという間の完食でした(^_^;)

暑い日が続いていたので、扇風機を出したのですが、今日は少し肌寒いですね・・・。

我が家ではお茶タイムもカウンターでしたりします。

夏になると、アイスやスイカをもってウッドデッキの段差に座って食べることも・・・。

場所を変えながら楽しんでます☆

I様ご夫妻、ありがとうございました!

皆さんもカステラが無性に食べたくなったのでは・・・??

 

お皿やカトラリー、数は増やさず、気に入ったものをずっと使い続けていきたいので衝動買いはあまりしなくなりました。

パントリーがあるからと、数を増やしていくと、収納に悩みますよね。

家の中の収納スペースが沢山あれば安心と言う訳でもありません。

逆にぎっしりではなく収納スペースに対して少し余裕のあるくらいの持ち物の量にしておいてそれ以上増やさないように維持していくようにしたいものですね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。