暮らしごと日記
2019.08.07
ウッドフェンスのある風景
こんにちは。藤原住宅です。
毎日暑いですね。
こんな暑い中、私ごとですが、娘が先週末より高熱つづきでして・・・今日からやっと復活しました(^_^;)
もと保育士の勘で、プール熱かな~と勝手に思っていたのですが、全然違う病気でした(^_^;)
なんと、入院寸前・・・(ー_ー)!!
普段は口の達者な娘とよく言い合いになり、ムカつくわ~(-_-;)となるんですが・・・、高熱でうなされてすっかり甘えん坊になった娘に普段の言い合いするくらい元気がいいことのありがたさが身に沁みたできごとでした・・・(T_T)
私たち大人も夏バテからの病気には気を付けたいものですね。
ところで、今日はウッドフェンスのお話です。
庭からお隣が見える・・・。
景観が気になる・・・。
リビングから見える庭を素敵に・・・等…。
ウッドフェンスがしてあるお家も多いですよね。
新築後に住んでみたら、ウッドフェンスがほしくなるという事はよくあることです。
何年に一度のメンテナンスはいりますが、やっぱり木で造ってあるウッドフェンス、良いですね~(^^)v
ウッドフェンスも高さや、隙間あるなし等・・・で見た目が変わりますね。
ウッドフェンスをすると、家が引き立って見える場合もあります!
リビングからの景観は間違いなく違って見えることでしょう。
大工さんに直接追加工事してもらえるところが自社に大工さんがいる工務店の良い所です(^^)v
(自社に大工さんがいない工務店も多いです・・・)
まだまだ暑い日が続きますので、皆様も体調を崩されませんように・・・。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。