暮らしごと日記
2019.12.17
お気に入りの収納グッズは・・・
こんにちは。藤原住宅です。
今日は、先日買い足した収納グッズをご紹介します。
我が家は12月中に収納を見直そうと毎日少しずつ整理収納をしています。
新築して4年経ちましたが、ざっくり入れ物に入れるだけの片づけ方法をしている場所が多く、物をよく探す・・・
物の場所がいろいろな所にある・・・という状態でした。
今は、家事室のかごの中に仕切りをして整理収納をしています。
そんな中、洗濯機の横の隙間を見つけて…
ずっとドライヤーの居場所に困っていたので、洗濯機の横にマグネットで取り付けられるグッズを購入してみました。
洗濯機の横につけてみると・・・↓
洗濯中の音とドライヤーを置くたびにずれ落ちるのでは・・・
という心配がありましたが、音はもともとのものとさほど変わりません。
振動等でずれ落ちることも今のところ全くありません(*^^)v
脱衣場の扉との間につけたので、目立たず収納でき大成功でした!
これは、タワーというシリーズのものです。
以前紹介したことがありますが、我が家にはタワーのものが沢山あります。
↑ランドリーワゴン。
我が家はブラック色を使っています。
タワーはホワイトかブラックがあり、色も場所に応じて選べる上、無駄のないシンプルな姿も好きです。
もう一つ・・・
背面収納の端っこに毎日朝食のパンが何種類も置いてあり、袋がむき出しでずっと気になっていました。
そこで↓
↑レンジみたいな形ですが、ここにコーヒー豆や朝食のパンなど沢山入ります。
無機質な感じの手触りとマットブラックのカッコよさが気に入りました。
背面収納にあまり置きたくないという気持ちは今も変わらないので、パントリーに移動するかもという想定もして購入しました。(サイズ感など)
(タワーのタグは今は外してあります(*_*;)
タワーシリーズ・・・すごい種類があって探してみると面白いです。
自分の家や使い方に合わせて選べる種類がそろっているので、おすすめですよ!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。