暮らしごと日記

2020.01.14

日々研究中です

暮らしごと日記

こんにちは。藤原住宅です。

今日のInstagramのもとになった写真↓

この鉢カバーは大工の造作です。

キャスターを隠して取り付けてあるので、自由に動かすことができます。

そして、ちらりと見えているテーブル・・・アイアン脚は購入し天板は大工が加工して塗装をしました。

まず、造ってみる!

そして、よかったところ、改善するところを研究してます(^^)

事務所のミニキッチンは、設計当初事務スペースの中に造る予定でした。

ですが、あえて打ち合わせスペースにキッチンを入れることで背面収納を見て頂くことができるのでは・・・と図面変更したのでした☆

そして、背面収納の塗装などがやっとできました。

事務所の背面収納の天板は、素材を変えてみることにしました。

これもまだ研究中ですが・・・。

また、ご紹介したいと思います。

ところで、先日お客様のおばあちゃんさんからミカンをたくさんいただきました。

娘が大好きなので毎日ミカンの山が徐々に小さくなっていってますが・・・(*_*;

↓これは、私のInstagramに投稿した1枚です。

ありがとうございました☆

 

私事ですが・・・

整理収納アドバイザーの1級取得をした際のプレゼンの内容をまたご紹介するようブログに書いていました。

先日連絡があり、1級試験の研究発表が2020年優秀作品に選んでいただいたそうなんです☆

(2018年12月~2019年11月までの二次試験 1094人中282人)

整理収納アドバイザーコンペティションの予選会にエントリーすることができるそうで(エントリーするかどうかはまだ未定ですが)

しばらくブログで内容をご紹介できなくなりました。申し訳ありません。

ご了承のほどお願いいたします。

 

 

↑I様邸の足場が外されました!

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。